猫 乃 眼 Love&Peace (=^..^=)
…猫・旅・里山…
原発とめよう!九電本店ひろば第3976日目報告【転載】
【転載開始】
青柳行信です。2022年 3月 8日(火)。
☆原発とめよう!九電本店ひろば第3976目☆
呼びかけ人賛同者3月7日まで合計4538名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448
★ タイの友人 さんから:
今朝の挨拶:https://tinyurl.com/3pb88x7h
★ ギャー さんから:
「人が生きていくのに」
人が生きていくのに お金はいらない
人と人とが仲よくなるのに 国はジャマだ!
いのちをつなぐわずかばかりの食べものを分かちあい
国境を越えてつながる友だちが
いっぱいいるから 人は生きていけるんだ
★ 温品惇一(放射線被ばくを学習する会) さんから:
声明 11年後の311を迎えるにあたって
福島甲状腺がんの被ばく影響を認め、原発より いのちを守れ!
https://tinyurl.com/2p98csut
★ 二宮孝富 さんから:
ウクライナとそっくりな日本列島 長周新聞
https://tinyurl.com/2p8dz673
★ 長友 さんから:
ザポリージャ原発が銃撃され、世界中が「反ロシア」「反プーチン」の大合唱ですが、
はたしてそれでいいのでしょうか?
みなさまはもうお忘れかもしれませんが、去年の8~10月、日・米・豪・印のクアッド4か国は第Ⅱ列島線の西、第1列島線の東で合同洋上軍事訓練をしました。空母やフリゲート艦が集まって、まさに戦闘訓練、すさまじいものがありました。その最中に、中・露の艦隊が津軽海峡を通過し、大隅半島まで南下しました。明らかにクアッドの合同軍事訓練を気にしていたのです。年末には自衛隊と米軍海兵隊が「レゾリュート・ドラゴン」という合同上陸訓練をしました。こういう一連の動きを思い出すと、ロシアが脅威を感じていた、というのもうなづけます。もちろんロシアの侵攻は許されませんが、挑発したのは誰だ、ということも考えるべきではないかと思います。ウクライナには米大統領の関連会社もあるとか、利害関係者といわれています。軍事的対立をあおって、両方に武器を売る軍需産業の高笑いが聞こえるようです。ウクライナに肩入れして、二条城などがライトアップされているようですが、日本がとるべき道は、ロシアを追い込んで自暴自棄にさせることではなく、慎重に和平の道を探ることではないでしょうか?ボロボロになっているとはいえ「平和憲法」を持つ国なのですから。
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No4423】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2022年3月7日(月)地震と原発事故情報-
4つの情報をお知らせします
1.3月5日(土)朝と午後の集会-3つの場所で行動
1つは、ウクライナ侵攻やめて集会・デモ
2つは、東海第二原発再稼働やめて!第3波一斉行動
町の人の反応は好意的。ビラの受け取りもまずまず
柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)
2.ウクライナ原発に関する状況
世界原子力協会(WNA)とIAEAの情報
ザポロジェ原発はロシア軍に攻撃され占領された
山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)
3.講演は聞きやすく、人柄が感じられる
2/26小出裕章さんの講演会開催される
中川敦詞(「さよなら・原発ぎふ」、
たんぽぽ舎運営委員)
4.3/4反原発、反核燃訴える「原発なくそう!核燃いらない!
あおもり金曜日行動」青森市で500回目 反戦の呼びかけも…ほか
メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
━━━━━━━
※〈3・11〉2つの抗議行動にご参加を
3月11日(金)日本原電本店前と東電本店前で集会
○第44回日本原電本店抗議:17:00~18:00
主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」
協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」
○第102回東電本店合同抗議行動:18:45~20:00
呼びかけ:経産省前テントひろば、たんぽぽ舎
※2つの案内ビラがたんぽぽ舎にあります。取りに来ていただいて、
配布のご協力をお願い致します。
━━━━━━━
※3・11日本原電本店へ「『東海第二原発の再稼働工事』
やめて下さい」の署名を提出します。
ぜひ、ご持参をお願いいたします。
または、「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」
(たんぽぽ舎気付)へお送り下さい。
━━━━━━━
※3/12(土)小倉利丸さん実践講座第3回-個人情報を守るために-
「ネットで情報収集『検索』のその先を工夫する」
お 話:小倉利丸さん
日 時:3月12日(土)13時30分より16時 開場13時
会 場:「スペースたんぽぽ」
参加費:800円 予約必要です。定員25名。
たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035か
メール tanpopo3238@gmail.com で、ご氏名と電話番号を
お知らせ下さい。受付番号をお知らせいたします。
━━━━━━━
※3/14(月)天野惠一さん連続講座第1回
「原発と原爆の戦後社会史-【運動/思想】史から振り返る」
お 話:天野惠一さん …第2月曜です…
日 時:3月14日(月)14時より16時30分
会 場:「スペースたんぽぽ」
参加費:800円 予約必要です。定員25名。
上記と同じ方法です。第2回4月11日(月)14時より
━━━━━━━
※動画アップの紹介 三輪祐児さんのユープランより
・20220228 UPLAN 外村大「日本の植民地支配は何をもたらしたか?
「反日種族主義」を読む
https://www.youtube.com/watch?v=AU391A7phyk
・20220226 UPLAN たんぽぽ舎33周年記念講演
木原壯林「老朽原発このまま廃炉!関西、若狭での闘いと今後」
横関彩子「東海第二原発の再稼働はいやだ」
https://www.youtube.com/watch?v=gHoDIBoFkXg
・20220222 UPLAN 長沼宗昭「いま日本大学で何が起きているのか:
日本の私立大学が抱える諸問題」
https://www.youtube.com/watch?v=NV7oJsHnIV0
・20220210 UPLAN 小倉利丸「パスワードが危い!?」
~国家と企業から個人情報を守るために~
https://www.youtube.com/watch?v=jtY8ZFbmtxo
・広瀬隆「二酸化炭素によって地球が温暖化しているという説は
科学的にまったく根拠がないデマである」
20220127 UPLAN 【総集編・全編6時間】
https://www.youtube.com/watch?v=K14tki8e2Ck
━━━━━━━
★ 宮崎 黒木和也 さんから:
*玄海3号機で放射性物質の漏えい確認 燃料棒から、外部への影響なし
3/7(月) 20:48配信 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a83f8f174e60a4120ed6e2d8acf6727d533836b
*廃炉工程進むも不安払拭の難しさ 福島第1原発ルポ
3/7(月) 21:02配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c1c72f6559f6fe9fb9f00836824e351a46eadb7
*処理水公文書 一時不開示に内堀知事が陳謝
3/7(月) 20:59配信 テレビユー福島
https://news.yahoo.co.jp/articles/4634e6b0d4ed7b75e8dfcb32adc674b11201abb0
*中国電力との「島根原発安全協定」改定案 市長が受け入れを表明(鳥取・境港市)
3/7(月) 20:08配信 TSKさんいん中央テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/738f8baa254b275018e5431e7f9eb8dd63b7adcb
*処理水海洋放出の「理解広がらず」52.5% 福島県民世論調査
3/7(月) 11:11配信 福島民報
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d91e54a2aa6277056957d0d39ee20bba55a8864
*
福島第一原発「デブリ取り出しは不可能」と専門家 廃炉できないなら
「『石棺』で封じ込めるしかない」〈AERA〉3/7(月) 10:00配信 AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/025dab4d877aac0e3230be22e32ae9fad3851a3a
*ソ連時代の核物質保管、ハリコフの原子力施設が攻撃被害…原発立地の南部にも砲撃
3/7(月) 22:01配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/064296f5fa3db493cfb0013222e0236ae5e73b51
★ 田中一郎 さんから:
ウクライナ情勢(5):3つのメールとウクライナ戦争に関する関連サイトなど:ロシアとウクライナ双方が武力行使をやめ(停戦)住民の命と生活を最優先にした戦後処理のための交渉の席につけ、日本の戦争屋はこの悲劇に便乗するな!- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-a50d8d.html
★ いのうえしんぢ さんから:
ウクライナでの戦争に、心を痛めている人がたくさんいらっしゃると
思います。世界では反戦の声が盛り上がっていますが、
この日本では、それに対して冷笑する声や、はたまた核武装の声もあがっています。
しかし、海外から声をあげる意味、反戦の声がどう影響されていくのか、
ということが丹念に描かれたドキュメンタリー映画、早川由美子監督の
「ブライアンと仲間たち~パーラメント・スクエアSW1」の上映会を
やります。反戦抗議活動(座り込み)を英国の国会議事堂前で8年以上も
続けた活動家、ブライアン・ホウの記録映画です。
監督本人からの映画制作エピソード、英国の反戦運動の裏話も聴けます!
貴重なこの機会に是非!!
~~~~~~~~~~~~
第4回「プロ市民」人権賞の表彰式&
反戦記録映画「ブライアンと仲間たち~パーラメント・スクエアSW1」上映会
↓予告編
https://www.youtube.com/watch?v=Vvvw2gp4cyc
▼表彰式
第4回「プロ市民」人権賞の受賞者、ドキュメンタリー映像監督の早川由美子さん。
彼女の監督作品「ブライアンと仲間たち~パーラメント・スクエアSW1」の上映会を
表彰式と合わせて行います。早川監督作品を福岡で上映する貴重な機会ですので、
是非ご参加ください。
日時:2022年3月19日(土)13:00~16:00(要予約)
会場:健康づくりサポートセンター「あいれふ」9F講堂(福岡市中央区舞鶴2-5-1)
会費:500円
主催:「プロ市民」人権賞・委員会
協力:友好と平和のための東アジア近現代史研究会
問合:puroshiminr@gmail.com
早川由美子さん紹介:
東京都出身。成蹊大学法学部、London School of Journalism卒業。公務員、会社員を経て、ジャーナリスト
を志し2007年に渡英。ロンドンでジャーナリズムを学ぶ傍ら、独学で映像制作を始める。反戦や環境、人権、
住宅問題など社会的テーマでドキュメンタリー記録映画を制作。日本の公共住宅問題を取り上げた作品
『さようならUR』(2011年)で、山形国際ドキュメンタリー映画祭・スカパー!IDEHA賞を受賞。自身の作品制作の
他、市民による情報発信力を高めるため、スマホやビデオカメラによる撮影・編集のワークショップなども積
極的に行う。
上映作品:「ブライアンと仲間たち~パーラメント・スクエアSW1」
ロンドンの国会議事堂前の広場にテントを張り、8年以上も1日も休むことなく反戦活動
を続けるブライアン・ホウ。世界中の支持者からメッセージが寄せられ、共にテントを張
って抗議活動をするサポーターも現れた。ユーモアあふれる精神で、政府や警察に果
敢に対抗する彼らを追ったドキュメンタリー(97分)。
▼記念講演会
表彰式の翌日3月20(日)には、早川由美子監督による「記念講演+映像ミニワークショップ」を開催します。
早川さんがなぜビデオカメラを持つようになったのか。これまでどんなテーマで映画を作成してこられたの
かを語っていただきます。また「誰でも独立メディアになることができる」と始められた映像ワークショップ
(簡易版)も、同時に開催してもらえる事になりました!映像の作り方、また映像を作るうえで注意すること
など、早川さんならではの視点で語っていただきます。デジカメやビデオカメラ持参でも手ぶらでも参加可
能な内容になります。是非この機会をお見逃しなく。
「プロ市民」人権賞・記念講演会
日時:2022年3月20日(日)14:00~16:30(予定)(要予約)
会場:健康づくりサポートセンター「あいれふ」8F視聴覚室AB(福岡市中央区舞鶴2-5-1)
会費:500円
主催:「プロ市民」人権賞・委員会
協力:友好と平和のための東アジア近現代史研究会
問合:puroshiminr@gmail.com
--集会等のお知らせ------
●原発ゼロ! 3.11福岡集会●
日時:3月11日(金)11時半~警固公園集会
12時35分~天神一周デモ
14時~九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール
場所:警固公園(福岡市天神)主催:3.11福岡集会実行委員会
案内チラシ:https://tinyurl.com/56fw995p
●憲法市民講座『主催回復70年』に考える在日外国人の人権●
3月11日(金)17:30
案内チラシ;https://tinyurl.com/mry2tssb
福岡県弁護士会北九州部会会館(北九州市小倉北区金田1-4-2)・ZOOM
講師:田中宏(一橋大学名誉教授)
参加費:無料
申込フォーム:https://form.run/@f-kubo-1612343298
主催:福岡県弁護士会北九州(TEL 093-561-0360)
●劇団風のコ東北『フクシマ発』福岡公演●
3月11日(金)18:30-
天神チクモクビル大ホール(福岡市中央区天神3-10-27)
観覧料:大人1500円/中高大生1000円
問合せ:311fuku@gmail.com(山田)
主催:「フクシマ発」福岡公演実行委員会
●福岡県民講座第6回「コロナ禍と、この国の不寛容」●
3月12日(土)13:30-15:00(予定)
クローバープラザ1階クローバーホール(春日市原町3-1-7)
講師:雨宮処凛(作家・活動家)
定員:200名
料金:無料(申込順)
問合せ:(公財)福岡県人権啓発情報センター(TEL 092-584-1271)
●3月12日(土) さようなら原発福岡県集会 主催:福岡・平和フォーラム
案内チラシ:https://tinyurl.com/3t9vkhwv
日 時 3 月 12日(土)14時30分開場、15時開演
会 場 中小企業振興センター(JR 吉塚駅そば)
内 容 「フクシマの現状」を学ぶ ―トリチウム等の汚染水の海洋放出問題を中心にー
演題 「ALPS 処理水は原子炉から発出する放射能汚染水」
講師 上澤千尋さん(原子力資料情報室)
●3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動~●
主催 福岡県総がかり実行委員会
案内チラシ:https://tinyurl.com/44atpk4c
3月13日(日)午後2時 警固公園での集会
午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディング
福岡県下 各地域のチラシ・資料
*大牟田市地区 080-5273-4695(新谷)
3月13日(日)14時~:大牟田市 東新町交差点(5差路)
案内チラシ:https://tinyurl.com/yc2dmk36
*久留米市地区 080-7986-7575(貫橋しめはし)
3月13日(日)15時から(1 時間) 西鉄久留米駅西口
案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc
*北九州市地区 090-6207-9303(池上)
3月13日(日)14時~JR小倉駅前
主催「平和をあきらめない北九州ネット」
資料:https://tinyurl.com/m84jyk36
*京築地区 090-1518-7766(井上)
13日(火)16:00~17:00
主催:築城基地の米軍基地化に反対する京築住民の会
行橋ゆめタウン前交差点
*直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部)
3月20日(日)午後2時~4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園)
案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b
●沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座
https://tinyurl.com/2p976a35
主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座
時間: 3月19日 午後2時
Zoom 会議参加
https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09
会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace
●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷●
3月25日(金)14:00
案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb
裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd=
enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09
●九州避難者訴訟●
【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】
3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷
12時45分〜 傍聴抽選券配布 @福岡地裁裏手
13時00分〜 期日前集会 @福岡県弁護士会館:https:/
/fben.jp/map/
13時30分〜 傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手
14時00分〜 口頭弁論 @福岡地裁101号法定
15時00分〜 記者会見・報告集会 @福岡県弁護士会館
●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ●
6月10日14時30分~ 福岡高裁101号法廷
13時15分〜 傍聴抽選券配布 @福岡地裁裏手
13時30分〜 期日前集会 @福岡県弁護士会館2階
14時00分〜 傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手
14時30分〜 口頭弁論 @福岡高裁101号法定
15時30分〜 記者会見・報告集会 @福岡県弁護士会館2階
●川内行訴進行協議期日●
6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁
協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整
期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館)
前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c
・提出書面
巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com
/2dk243a2
トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c
意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https://
tinyurl.com/5xv5acfn
●東電株主代表訴訟 7月13日判決●
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
▼【80年光州事件を描いた映画】
タクシー運転手~約束は海を越えて~無料配信中
https://tinyurl.com/9wryjxnw
▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま
で )。
https://tinyurl.com/uzus2sa9
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc
▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
3月17日から毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
************************
青柳行信です。2022年 3月 8日(火)。
☆原発とめよう!九電本店ひろば第3976目☆
呼びかけ人賛同者3月7日まで合計4538名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448
★ タイの友人 さんから:
今朝の挨拶:https://tinyurl.com/3pb88x7h
★ ギャー さんから:
「人が生きていくのに」
人が生きていくのに お金はいらない
人と人とが仲よくなるのに 国はジャマだ!
いのちをつなぐわずかばかりの食べものを分かちあい
国境を越えてつながる友だちが
いっぱいいるから 人は生きていけるんだ
★ 温品惇一(放射線被ばくを学習する会) さんから:
声明 11年後の311を迎えるにあたって
福島甲状腺がんの被ばく影響を認め、原発より いのちを守れ!
https://tinyurl.com/2p98csut
★ 二宮孝富 さんから:
ウクライナとそっくりな日本列島 長周新聞
https://tinyurl.com/2p8dz673
★ 長友 さんから:
ザポリージャ原発が銃撃され、世界中が「反ロシア」「反プーチン」の大合唱ですが、
はたしてそれでいいのでしょうか?
みなさまはもうお忘れかもしれませんが、去年の8~10月、日・米・豪・印のクアッド4か国は第Ⅱ列島線の西、第1列島線の東で合同洋上軍事訓練をしました。空母やフリゲート艦が集まって、まさに戦闘訓練、すさまじいものがありました。その最中に、中・露の艦隊が津軽海峡を通過し、大隅半島まで南下しました。明らかにクアッドの合同軍事訓練を気にしていたのです。年末には自衛隊と米軍海兵隊が「レゾリュート・ドラゴン」という合同上陸訓練をしました。こういう一連の動きを思い出すと、ロシアが脅威を感じていた、というのもうなづけます。もちろんロシアの侵攻は許されませんが、挑発したのは誰だ、ということも考えるべきではないかと思います。ウクライナには米大統領の関連会社もあるとか、利害関係者といわれています。軍事的対立をあおって、両方に武器を売る軍需産業の高笑いが聞こえるようです。ウクライナに肩入れして、二条城などがライトアップされているようですが、日本がとるべき道は、ロシアを追い込んで自暴自棄にさせることではなく、慎重に和平の道を探ることではないでしょうか?ボロボロになっているとはいえ「平和憲法」を持つ国なのですから。
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No4423】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2022年3月7日(月)地震と原発事故情報-
4つの情報をお知らせします
1.3月5日(土)朝と午後の集会-3つの場所で行動
1つは、ウクライナ侵攻やめて集会・デモ
2つは、東海第二原発再稼働やめて!第3波一斉行動
町の人の反応は好意的。ビラの受け取りもまずまず
柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)
2.ウクライナ原発に関する状況
世界原子力協会(WNA)とIAEAの情報
ザポロジェ原発はロシア軍に攻撃され占領された
山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)
3.講演は聞きやすく、人柄が感じられる
2/26小出裕章さんの講演会開催される
中川敦詞(「さよなら・原発ぎふ」、
たんぽぽ舎運営委員)
4.3/4反原発、反核燃訴える「原発なくそう!核燃いらない!
あおもり金曜日行動」青森市で500回目 反戦の呼びかけも…ほか
メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
━━━━━━━
※〈3・11〉2つの抗議行動にご参加を
3月11日(金)日本原電本店前と東電本店前で集会
○第44回日本原電本店抗議:17:00~18:00
主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」
協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」
○第102回東電本店合同抗議行動:18:45~20:00
呼びかけ:経産省前テントひろば、たんぽぽ舎
※2つの案内ビラがたんぽぽ舎にあります。取りに来ていただいて、
配布のご協力をお願い致します。
━━━━━━━
※3・11日本原電本店へ「『東海第二原発の再稼働工事』
やめて下さい」の署名を提出します。
ぜひ、ご持参をお願いいたします。
または、「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」
(たんぽぽ舎気付)へお送り下さい。
━━━━━━━
※3/12(土)小倉利丸さん実践講座第3回-個人情報を守るために-
「ネットで情報収集『検索』のその先を工夫する」
お 話:小倉利丸さん
日 時:3月12日(土)13時30分より16時 開場13時
会 場:「スペースたんぽぽ」
参加費:800円 予約必要です。定員25名。
たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035か
メール tanpopo3238@gmail.com で、ご氏名と電話番号を
お知らせ下さい。受付番号をお知らせいたします。
━━━━━━━
※3/14(月)天野惠一さん連続講座第1回
「原発と原爆の戦後社会史-【運動/思想】史から振り返る」
お 話:天野惠一さん …第2月曜です…
日 時:3月14日(月)14時より16時30分
会 場:「スペースたんぽぽ」
参加費:800円 予約必要です。定員25名。
上記と同じ方法です。第2回4月11日(月)14時より
━━━━━━━
※動画アップの紹介 三輪祐児さんのユープランより
・20220228 UPLAN 外村大「日本の植民地支配は何をもたらしたか?
「反日種族主義」を読む
https://www.youtube.com/watch?v=AU391A7phyk
・20220226 UPLAN たんぽぽ舎33周年記念講演
木原壯林「老朽原発このまま廃炉!関西、若狭での闘いと今後」
横関彩子「東海第二原発の再稼働はいやだ」
https://www.youtube.com/watch?v=gHoDIBoFkXg
・20220222 UPLAN 長沼宗昭「いま日本大学で何が起きているのか:
日本の私立大学が抱える諸問題」
https://www.youtube.com/watch?v=NV7oJsHnIV0
・20220210 UPLAN 小倉利丸「パスワードが危い!?」
~国家と企業から個人情報を守るために~
https://www.youtube.com/watch?v=jtY8ZFbmtxo
・広瀬隆「二酸化炭素によって地球が温暖化しているという説は
科学的にまったく根拠がないデマである」
20220127 UPLAN 【総集編・全編6時間】
https://www.youtube.com/watch?v=K14tki8e2Ck
━━━━━━━
★ 宮崎 黒木和也 さんから:
*玄海3号機で放射性物質の漏えい確認 燃料棒から、外部への影響なし
3/7(月) 20:48配信 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a83f8f174e60a4120ed6e2d8acf6727d533836b
*廃炉工程進むも不安払拭の難しさ 福島第1原発ルポ
3/7(月) 21:02配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c1c72f6559f6fe9fb9f00836824e351a46eadb7
*処理水公文書 一時不開示に内堀知事が陳謝
3/7(月) 20:59配信 テレビユー福島
https://news.yahoo.co.jp/articles/4634e6b0d4ed7b75e8dfcb32adc674b11201abb0
*中国電力との「島根原発安全協定」改定案 市長が受け入れを表明(鳥取・境港市)
3/7(月) 20:08配信 TSKさんいん中央テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/738f8baa254b275018e5431e7f9eb8dd63b7adcb
*処理水海洋放出の「理解広がらず」52.5% 福島県民世論調査
3/7(月) 11:11配信 福島民報
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d91e54a2aa6277056957d0d39ee20bba55a8864
*
福島第一原発「デブリ取り出しは不可能」と専門家 廃炉できないなら
「『石棺』で封じ込めるしかない」〈AERA〉3/7(月) 10:00配信 AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/025dab4d877aac0e3230be22e32ae9fad3851a3a
*ソ連時代の核物質保管、ハリコフの原子力施設が攻撃被害…原発立地の南部にも砲撃
3/7(月) 22:01配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/064296f5fa3db493cfb0013222e0236ae5e73b51
★ 田中一郎 さんから:
ウクライナ情勢(5):3つのメールとウクライナ戦争に関する関連サイトなど:ロシアとウクライナ双方が武力行使をやめ(停戦)住民の命と生活を最優先にした戦後処理のための交渉の席につけ、日本の戦争屋はこの悲劇に便乗するな!- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-a50d8d.html
★ いのうえしんぢ さんから:
ウクライナでの戦争に、心を痛めている人がたくさんいらっしゃると
思います。世界では反戦の声が盛り上がっていますが、
この日本では、それに対して冷笑する声や、はたまた核武装の声もあがっています。
しかし、海外から声をあげる意味、反戦の声がどう影響されていくのか、
ということが丹念に描かれたドキュメンタリー映画、早川由美子監督の
「ブライアンと仲間たち~パーラメント・スクエアSW1」の上映会を
やります。反戦抗議活動(座り込み)を英国の国会議事堂前で8年以上も
続けた活動家、ブライアン・ホウの記録映画です。
監督本人からの映画制作エピソード、英国の反戦運動の裏話も聴けます!
貴重なこの機会に是非!!
~~~~~~~~~~~~
第4回「プロ市民」人権賞の表彰式&
反戦記録映画「ブライアンと仲間たち~パーラメント・スクエアSW1」上映会
↓予告編
https://www.youtube.com/watch?v=Vvvw2gp4cyc
▼表彰式
第4回「プロ市民」人権賞の受賞者、ドキュメンタリー映像監督の早川由美子さん。
彼女の監督作品「ブライアンと仲間たち~パーラメント・スクエアSW1」の上映会を
表彰式と合わせて行います。早川監督作品を福岡で上映する貴重な機会ですので、
是非ご参加ください。
日時:2022年3月19日(土)13:00~16:00(要予約)
会場:健康づくりサポートセンター「あいれふ」9F講堂(福岡市中央区舞鶴2-5-1)
会費:500円
主催:「プロ市民」人権賞・委員会
協力:友好と平和のための東アジア近現代史研究会
問合:puroshiminr@gmail.com
早川由美子さん紹介:
東京都出身。成蹊大学法学部、London School of Journalism卒業。公務員、会社員を経て、ジャーナリスト
を志し2007年に渡英。ロンドンでジャーナリズムを学ぶ傍ら、独学で映像制作を始める。反戦や環境、人権、
住宅問題など社会的テーマでドキュメンタリー記録映画を制作。日本の公共住宅問題を取り上げた作品
『さようならUR』(2011年)で、山形国際ドキュメンタリー映画祭・スカパー!IDEHA賞を受賞。自身の作品制作の
他、市民による情報発信力を高めるため、スマホやビデオカメラによる撮影・編集のワークショップなども積
極的に行う。
上映作品:「ブライアンと仲間たち~パーラメント・スクエアSW1」
ロンドンの国会議事堂前の広場にテントを張り、8年以上も1日も休むことなく反戦活動
を続けるブライアン・ホウ。世界中の支持者からメッセージが寄せられ、共にテントを張
って抗議活動をするサポーターも現れた。ユーモアあふれる精神で、政府や警察に果
敢に対抗する彼らを追ったドキュメンタリー(97分)。
▼記念講演会
表彰式の翌日3月20(日)には、早川由美子監督による「記念講演+映像ミニワークショップ」を開催します。
早川さんがなぜビデオカメラを持つようになったのか。これまでどんなテーマで映画を作成してこられたの
かを語っていただきます。また「誰でも独立メディアになることができる」と始められた映像ワークショップ
(簡易版)も、同時に開催してもらえる事になりました!映像の作り方、また映像を作るうえで注意すること
など、早川さんならではの視点で語っていただきます。デジカメやビデオカメラ持参でも手ぶらでも参加可
能な内容になります。是非この機会をお見逃しなく。
「プロ市民」人権賞・記念講演会
日時:2022年3月20日(日)14:00~16:30(予定)(要予約)
会場:健康づくりサポートセンター「あいれふ」8F視聴覚室AB(福岡市中央区舞鶴2-5-1)
会費:500円
主催:「プロ市民」人権賞・委員会
協力:友好と平和のための東アジア近現代史研究会
問合:puroshiminr@gmail.com
--集会等のお知らせ------
●原発ゼロ! 3.11福岡集会●
日時:3月11日(金)11時半~警固公園集会
12時35分~天神一周デモ
14時~九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール
場所:警固公園(福岡市天神)主催:3.11福岡集会実行委員会
案内チラシ:https://tinyurl.com/56fw995p
●憲法市民講座『主催回復70年』に考える在日外国人の人権●
3月11日(金)17:30
案内チラシ;https://tinyurl.com/mry2tssb
福岡県弁護士会北九州部会会館(北九州市小倉北区金田1-4-2)・ZOOM
講師:田中宏(一橋大学名誉教授)
参加費:無料
申込フォーム:https://form.run/@f-kubo-1612343298
主催:福岡県弁護士会北九州(TEL 093-561-0360)
●劇団風のコ東北『フクシマ発』福岡公演●
3月11日(金)18:30-
天神チクモクビル大ホール(福岡市中央区天神3-10-27)
観覧料:大人1500円/中高大生1000円
問合せ:311fuku@gmail.com(山田)
主催:「フクシマ発」福岡公演実行委員会
●福岡県民講座第6回「コロナ禍と、この国の不寛容」●
3月12日(土)13:30-15:00(予定)
クローバープラザ1階クローバーホール(春日市原町3-1-7)
講師:雨宮処凛(作家・活動家)
定員:200名
料金:無料(申込順)
問合せ:(公財)福岡県人権啓発情報センター(TEL 092-584-1271)
●3月12日(土) さようなら原発福岡県集会 主催:福岡・平和フォーラム
案内チラシ:https://tinyurl.com/3t9vkhwv
日 時 3 月 12日(土)14時30分開場、15時開演
会 場 中小企業振興センター(JR 吉塚駅そば)
内 容 「フクシマの現状」を学ぶ ―トリチウム等の汚染水の海洋放出問題を中心にー
演題 「ALPS 処理水は原子炉から発出する放射能汚染水」
講師 上澤千尋さん(原子力資料情報室)
●3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動~●
主催 福岡県総がかり実行委員会
案内チラシ:https://tinyurl.com/44atpk4c
3月13日(日)午後2時 警固公園での集会
午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディング
福岡県下 各地域のチラシ・資料
*大牟田市地区 080-5273-4695(新谷)
3月13日(日)14時~:大牟田市 東新町交差点(5差路)
案内チラシ:https://tinyurl.com/yc2dmk36
*久留米市地区 080-7986-7575(貫橋しめはし)
3月13日(日)15時から(1 時間) 西鉄久留米駅西口
案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc
*北九州市地区 090-6207-9303(池上)
3月13日(日)14時~JR小倉駅前
主催「平和をあきらめない北九州ネット」
資料:https://tinyurl.com/m84jyk36
*京築地区 090-1518-7766(井上)
13日(火)16:00~17:00
主催:築城基地の米軍基地化に反対する京築住民の会
行橋ゆめタウン前交差点
*直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部)
3月20日(日)午後2時~4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園)
案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b
●沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座
https://tinyurl.com/2p976a35
主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座
時間: 3月19日 午後2時
Zoom 会議参加
https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09
会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace
●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷●
3月25日(金)14:00
案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb
裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd=
enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09
●九州避難者訴訟●
【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】
3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷
12時45分〜 傍聴抽選券配布 @福岡地裁裏手
13時00分〜 期日前集会 @福岡県弁護士会館:https:/
/fben.jp/map/
13時30分〜 傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手
14時00分〜 口頭弁論 @福岡地裁101号法定
15時00分〜 記者会見・報告集会 @福岡県弁護士会館
●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ●
6月10日14時30分~ 福岡高裁101号法廷
13時15分〜 傍聴抽選券配布 @福岡地裁裏手
13時30分〜 期日前集会 @福岡県弁護士会館2階
14時00分〜 傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手
14時30分〜 口頭弁論 @福岡高裁101号法定
15時30分〜 記者会見・報告集会 @福岡県弁護士会館2階
●川内行訴進行協議期日●
6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁
協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整
期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館)
前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c
・提出書面
巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com
/2dk243a2
トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c
意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https://
tinyurl.com/5xv5acfn
●東電株主代表訴訟 7月13日判決●
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
▼【80年光州事件を描いた映画】
タクシー運転手~約束は海を越えて~無料配信中
https://tinyurl.com/9wryjxnw
▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま
で )。
https://tinyurl.com/uzus2sa9
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc
▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
3月17日から毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
************************
スポンサーサイト
今年も夏旅します…2020
前原の一本桜…2020
えっ!!豚まん屋さんの看板猫だって〜! 2020.2.14

はーい、😸ゴンです。
おとうさんは毎晩のようにボクの写真を撮るんだけど、今夜の写真を見てニタニタしてるんだ。
そして、おかあさんに見せたコメントには…
【豚まん屋さんの看板猫】
って書いてあったんだよ!
許せ~ん!😾
ま、確かに鼻がそういう風に見えなくもないけどぉ〜😿
でもね、それって一言言わせてもらうと写真の撮り方が下手っぴーなんだよ😾

もっと写真の腕磨いてきっちり男前に撮ってください🐱ニャッ